RT @numagasa: TLに流れる沢山の「早川書房よかったね!」の声から判断すると、どうやら早川書房がノーベル文学賞を受賞したようだな…。おめでとう早川書房…出版社が受賞とはなんたる歴史的快挙…
■2017-10-05 23:40:08
除雪機とか寒冷地エアコンとかのCM、さすが道内
■2017-10-05 23:28:27
ひええ、道内天気予報、明日の中標津の最低気温が1℃。ここ標津は海沿いだからもう少し上だろうけど、それにしても
■2017-10-05 23:27:47
@hamulabo 彼がああして歌ってるのは、感慨深いです、ぼくにとっては。歳は…ぼくもとりましたし(笑)
■2017-10-05 23:20:43
コーラス一十三十一?! #NHK
■2017-10-05 23:13:40
小沢健二がテレビで『愛し愛されて生きるのさ』を歌うのを聞きながら、気づいたらぢっと手を見ていた。こんな2017年の秋が来るなんて、中学生のぼくが想像できたはずがない #NHK
■2017-10-05 23:09:04
超いい顔してるオザケン #NHK
■2017-10-05 23:00:23
なっ、SONGSオザケンか! #NHK
■2017-10-05 22:50:42
源泉かけ流し!
■2017-10-05 22:28:51
食事してきた。あーこの宿、テレビが地上波しか見られない…
■2017-10-05 21:20:49
RT @hykw_SF: 会社内に歓声が!
■2017-10-05 20:15:58
なんだか、なるほど、以外の感想がない。日本の我々にとってもなじみのあるネームだし。
■2017-10-05 20:10:11
おお、カズオ・イシグロがノーベル賞を取ったのか。
■2017-10-05 20:08:06
考えてみると国慶節連休と日本の三連休の波状攻撃じゃないか…!このあとの旅程まじでどうするよ
■2017-10-05 19:52:26
@MHLYui ありがとうございます!ですがこのあと道央の方へ廻るのです。さすが北海道で、移動時間が長くなりますが…
■2017-10-05 19:30:38
今日は、ウトロのホテルを出て、知床五湖を観光→ウトロに戻ってから知床峠を越えて羅臼→標津と路線バスを乗り継いだ。錦繍と雪をかぶった羅臼岳がきれいだった…羅臼からはすぐそこに見える国後の島影に、大きな満月がぬっと上ったのが印象的だった
■2017-10-05 19:11:21
明日の予定が立たないまま、夜の早い町はもう店じまい。うーむ
■2017-10-05 19:06:55
今日の宿に入った。標津という町。
■2017-10-05 18:17:13
今日からは予約のない旅。ネットでは取れず、電話でなんとか今日の宿を確保したが、昨夜が豪勢だっただけに、けっこう格差があるかも?
■2017-10-05 11:57:18
雹が降ってる
■2017-10-05 07:54:02
おはようございます。ウトロは雨模様…向こうの空は明るいのだけど
■2017-10-05 07:33:31
どうでしょうClassic見る #HTB
■2017-10-05 00:17:44