2023-07-12(Wed)

なるほどね。当時の大阪平野なんてほぼ海だし、国生み神話に瀬戸内海の地味な島がやたら出てくるのも、よく知ってたからとしか
■2023-07-12 22:51:26


ほうほう


■2023-07-12 22:47:48


そういえば「フィデーリとオンゴスキオ」っていう歴史絵巻が話題になってたのはいつだっけ。。。とにかく、日本語も中国語も昔の発音って今とは全然違うはずで、ほんと、聞いてみたいよなあ
■2023-07-12 22:35:51


そうそうこれこれ。ここまで行くともはやなにがなんだか。「グローングワラとムルプローン」。ほんまかいな(この発音がどうしてXianYuとLiuBangになったのかと言いたくなる)。唐突な「ランパース」が好き
→ 古代中国語で中国史を語ったら異世界ファンタジーっぽかった件

■2023-07-12 22:30:58


そうそう、こういうやつ。広東語みたいに聞こえる音韻だ。おもしろーい。「国」 kok、「白」bak のように音節末の子音(韓国語で言う終声)があるし、「恨別鳥驚心」なんて、gong biat tiao kiang sim みたいに発音してる。ローマ字はテキトウだけど
杜甫「春望」 唐代長安音(推定)

■2023-07-12 22:25:49


国語学習経験があるので漢詩を現代中国語で発音されること自体は特に違和感ないけど、当時の発音で聞いてみたいなあと思う。中古漢語の発音って今とはかなり違うんでしょ、むしろ日本や朝鮮の漢字音のほうが特徴を残しているはず
■2023-07-12 22:14:33



■2023-07-12 22:06:36


おや、この名曲のカヴァーが
Sizuk/俊龍 - 蒼い孤島[Music Video]

■2023-07-12 22:01:37


さすがにデジタルで「抽選」が行われているなんて信じてないし、整理番号がやたら多い(会場規模からしたらせいぜい五百人以内だろうに)のも気になるし
■2023-07-12 21:53:17


「デジタル入場整理券」に「当選」したけどもはやなんなんだこれ
■2023-07-12 21:52:11


ラ○ール千寿閣…


■2023-07-12 21:47:44


セブンイレブンはローソンやファミマに比べるとレジのセルフ端末化が進んでいないのは事実だも思うけど、あえてそうしてない感じも受けるんだよな
■2023-07-12 21:01:47


あくまで自分の観測範囲にすぎないけど、ローソンってどこの店舗でもだいたいレジは無人で店員はワンオペで品出しに忙殺されてる感じ、セブンイレブンはまだ余裕あって二人くらいはいる感じ、に見えるのは、いったいなぜなのだろうか
■2023-07-12 20:59:37


“ほかにも午後1~2時頃の時点で、東京・練馬で38・6度、埼玉・さいたまで38・5度、埼玉・越谷で38・4度などとなっている”
「ほかにも」「などと」ってさらっと書いてるけどこれだって大変なことで、もはやぼくが子供の頃と比べても、気候が違っちゃってるのよね、この国は
→ 東京・八王子で全国で今年最高の39・1度…都心も37・5度、記録的な暑さに : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/national/20230712-OYT1T50176/
■2023-07-12 19:39:59


この時間でもむわっときもちわるい熱気と湿気。もういや
■2023-07-12 19:32:09


都心撤退。
■2023-07-12 19:31:03


B-52がエンジン故障で横田に緊急着陸したって。
■2023-07-12 12:33:32